CMSツール(ASP形式)なんて呼ばれていて、初心者にも簡単にホームページを作成できるサービスです。
ブログ感覚で簡単にホームページを作成、更新
このサービスはサーバーの中にホームページを更新するための機能が組み込まれたもので、ブログを開設するのと同じような感覚でホームページを開設&更新することができます。HTMLなどの専門知識は全くいりません。インターネットに繋げさえすれば、いつでもどこでも更新することができます。CMS(ソフトウェア型)と違って、インストールや初期設定などもいりません。
なので、価格も格安なものが多いです。
デメリットとしては、機能の追加・変更などのカスタマイズは出来ません。しかし、あまり変わった機能を必要としないのであれば、すでに十分な機能が備わっています。
デザインのカスタマイズは可能です。しかし自分でカスタマイズするのは少し難しいかもしれません。HTML、CSSといった専門知識が必要になってきます。通常は用意された既存のテンプレートというものを使いますが、サービスによってはオリジナルテンプレートを格安に作ってくれるところもあります。
「簡単ホームページ作成ツール」などと検索すると、いくつか出てきますので調べてみると良いでしょう。自分の予算、目的に合ったサービスが見つかるでしょう。
次のページではおススメの簡単ホームページ作成ツールを比較します。
⇒作成ツール、徹底比較